17.6.20

花と苔の森・北八ヶ岳を縦走

日 程
2017年6月3日(土)〜5日(月)
メンバー
4名
行 程
  • 3日(土) 自宅6:30−9:45茅野−11:00桜平P−11:30夏沢鉱泉12:00−12:50オーレン小屋−−13:30山びこ荘−露天風呂−本沢−山びこ荘(泊)

  • 4日(日) 6:15−7:00蓑冠山−7:15根石岳−8:00東天狗8:30−中山峠−9:50黒百合ヒュッテ10:20−-中山峠−10:30見晴台−12:00高見石小屋−14:00白駒池−14:45麦草ヒュッテ(泊)

  • 5日(月) 6:50−7:55雨池−縞枯山荘−10:40北横岳山荘−11:10北横岳11:45−12:45ロープウェイ山頂駅13:00−−13:10ロープウェイ山麓駅14:00−茅野P15:00−諏訪SA(風呂)−(帰路)

6月の第一土日は八ヶ岳の開山祭。
去年2016年は開山祭前夜祭のあと、久しぶりに南八ヶ岳を赤岳まで縦走した。
さらに、やり残した南八ヶ岳の権現岳と編笠山は、8月に登ってきた。

今年は、趣向を変えて北八ヶ岳を縦走することとした。
また、いつも本沢に泊まって前夜祭を堪能してきたが、今年は久しぶりに、モモンガに会うことを期待して夏沢峠の山びこ荘に泊まることとした。

本沢名物露天風呂

前夜祭の準備中の本沢温泉

山びこ荘へ来たウソ

山びこ荘の住人ももんが

山びこ荘からのご来光

山びこ荘前で集合写真
今回は北八ヶ岳の北端から下山する予定だったので、車の回送をどうするか迷ったが、本沢の車で桜平まで送ってくれることとなった。
桜平から夏沢峠までは比較的順調。
山びこ荘は、本沢の依頼でMさんが一人で小屋番をしていた。
赤岳で会って以来、1年ぶりの再会である。小屋番ご苦労様。

山びこ荘に早く着いたので、本沢まで露天風呂に入りに降りることとした。
結構賑わっている。
風呂から上がって本沢まで寄ったが、いつものメンバーはまだほとんど来てないようだ。

山びこ荘へ戻って、同宿の人としばし歓談。
夜遅く、モモンガも来てくれた。

蓑冠山付近

根石小屋から天狗を登る

東天狗で記念写真

メンバーの一人が西天狗からカメラを

黒百合ヒュッテで

登山道は予想以上の積雪
北八ヶ岳の縦走開始。
天狗岳や黒百合ヒュッテなどは時々行ったことがあるが、通しての縦走は30年ぶり位になる。
梅雨入り前の、気持ちの良い晴天が続く。
しかし、予想以上積雪が残っているところがあり、慎重に進む。

2泊目は、もともと縞枯山荘まで行きたかったが、この日営業してないとのことで、麦草峠で泊まることとした。
車の道路が通っているところでは、と考えていたが泊まってみれば案外落ち着いたところだ。
翌日、雑誌のBePalなどで見たことのある人がいた。アウトドアライターの、シェルパ斎藤さんだった。
ラジオ体操しているところを声を掛け、みんなで写真を撮らせて貰った。

その後、雨池を一周して縞枯山荘から北横岳へ向かった。
蓼科山が綺麗に見えていた。

高見石でホシガラス

高見石から白駒の池を望む

麦草ヒュッテでシェルパ斎藤と

雨池を周遊する

最後の目的地北横岳

大文字草
残念ながら、残雪が多く高山植物は思ったより少なかったが、それでもいくつかの花は綺麗に咲いていた。

ミヤマカタバミ

ミツバオウレン

ショウジョウバカマ

ヤツガタケタンポポ

コイワカガミ

コメバツガザクラ

トップページへ戻る